ちょっと木崎湖に行ってきましたw
丁度去年のこの時期にも長野に行ってまして、アルプス安曇野センチュリーライド(以下AACR)に出る為でしたが、今年はエントリしていませんでしたので、ただ単に遊びに行った次第です。
年々AACRのエントリーが熾烈極まるものになってますので、去年走る事が出来て良かったです。
今年もAACRの前日に木崎湖でミーティングが行われましたので、ちょっと遊びに。
木崎湖と言えばこの桟橋ですが、風が強すぎて転倒する事数回。
記念撮影できず。
ロングライダース
ろんぐらいだぁす!
オタク自転車も
そしてそして、去年は辞退した小熊山ヒルクライムもしてきました。もちろんディスクホイールでw
何気にディスクでヒルクライムするのは初めてでしたが、それにしても重いよディスク。ヒルクラする機材ではないのは分かってますけど、ディスククライマーへの憧れが僕を突き動かす。
ディスクでヒルクライムレースに勝てる人、尊敬します。
そして今年も旅費節約の為、梓川SA(あずにゃんSA)で車中泊。
梓と一夜を過ごす(´Д`)
AACRに出る訳ではないのでそのまま帰っても良いのですが、折角なので少し高速を登って諏訪湖まで。
一周約16km程でロードバイクだと一瞬で終わってしまいますが、何処を走っても気持ち良く、自転車道もよく整備されていて、ゆるポタするにはととも良いスワイチではないかと。
良さ
諏訪大社
とっても大きいです
御柱
こっ、これは(;゚Д゚)!?
コンビニでも諏訪姫様が(;゚Д゚)!?
諏訪湖は萌えていた!